昨日、白菜をひと玉試し穫りしました。
切ってみたんですが、未だ、「巻き」があまい。
もう少し日数をおいた方が良さそうです。
で、切った白菜でクリームシチューを作ってみました。
白菜とクリームシチューは意外な組み合わせですが、
けっこう美味しいです。
これからは、カレーよりシチューを作ることが多くなりま…
畑仕事をしていたら、
畑の隅に「鳶(とび)」が舞い降りてきました。
なんか、かっこいい。
良いことがあるかも。
わたしの畑には小さな蛇が住んでいるんですが、
鳶に見つからなければ良いなあ。
この蛇は農作物を荒らすネズミやモグラを退治してくれるので、
大事にしているんです。
雨が止んで薄日が差してきました。
この分なら畑に行かれそうです。
畑に行って「ペコロス(小玉ねぎ)」でも定植して来ようかな。
ペコロスは美味しいですよね。
玉ねぎの贅沢品。
と言っても、玉ねぎの苗を植える時、
間隔を狭くするだけなんですけど。
「小さな玉ねぎだなあ」と、笑われる時もありますが、
…
今日の午前中で「ロマリエレタス」の第1回目の収穫が終わりました。
次回は約2週間後を予定しています。
隣の畑ではリンゴ取りが本格化してきました。
一家総動員でリンゴ取りをしているらしく、
小学生くらいの男の子が3人くらい畑で遊んでいました。
僕らの子供の頃は、一年中畑仕事のお手伝いをしていたような気がします…